ゼクシィ縁結びエージェント PR

【ゼクシィ縁結びエージェント経験者】真剣交際になったら成婚退会しよう【真剣交際の時に支払う料金は保険料です】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、yuumatuです。

今回は、「真剣交際になったら成婚退会しよう」について説明します。

先日こういったツイートをしました。

✅思考停止は不幸

①矛盾は身近にある
②月9000円の保険料
③真剣交際=成婚退会
④決断力がない人は不幸
⑤失敗しても問題ない

マイカーローンなど
搾取は身近な存在です。
真剣交際で月9000円は
冷静に考えてどうでしょう。
結婚を前提とした付き合いで
毎月9000円支出ですよ😌

女性
女性
真剣交際になったら成婚退会?意味がわからない。
男性
男性
保険料ってどういうこと?
yuumatu
yuumatu
こんな疑問に答えます。

企業のサービスに対して疑問を抱かずに「うんうん」と頷いて、お金を支払っていては貯金もできませんし、幸せにもなりません。

僕からするとはっきり言って、それは「思考停止」です。

自分の人生の選択は、自分で考えて自分で選択することが大切。

他人からお金を取られる生活から脱出しよう!

あなたはゼクシィ縁結びエージェントで婚活をして、真剣交際となったらどう行動するか?もう考えていますか?

考えていなかったら、お金を取られる側にいますよ。

今回は、「真剣交際になった時、成婚退会のタイミングがわからない」という方に向けて記事を書きます。

※0円の無料カウンセリングという近道

最近はオンライン婚活やマッチングアプリなど婚活の選択肢が増えておりますが、婚活をするならゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングを受けてみた方が結婚早いかもです。今ならオンラインでのカウンセリングもできるので、これを使って婚活の基礎を学ぶのも有りですね。

≫ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングの予約はこちら

今回のテーマ

真剣交際になったら成婚退会しよう

今回の流れ

①矛盾は身近にある
②月9000円の保険料
③真剣交際=成婚退会
④決断力がない人は不幸
⑤失敗しても問題ない

記事の信憑性

私のプロフィールは下記リンクをご覧下さい。

【現役会社員・ゼクシィ縁結びエージェント経験者】yuumatuのプロフィールこんにちは、yuumatuです。 今回は、私のプロフィールについて説明致します。 ※0円の無料カウン...

①矛盾は身近にある

結論として、矛盾した行動を取っていては、婚活は終わりませんよ。

大半の人は「お金がないから節約しないといけない」と思っていながら、日々の行動は矛盾だらけです。

・弁当を持っていかず、コンビニで買う

・独身なのに保険に入る

・格安SIMを疑う

・ギャンブルをする

・宝くじを買う

yuumatu
yuumatu
僕からしたら、「え、本気??」って感じです。

こういった矛盾が多く発生している中で、こんなデータがあるようです。

■20代・30代の貯蓄額

・貯金0は、23%

・貯金50万円以下は、48%

・貯金100万円以下は、50%

平均は195万円、中央値は50万円

根本的な原因に目を向けずに、「まあいいか…」と考えてはいませんか?

問題に対して行動をしていかないと、いつまで経ってもお金は貯まらないし、生活レベルは上がらず幸せになれません。

日々の生活や行動の一つ一つを自分の頭で考えて選択をしていかないと、失敗に気付かず、改善に向けた行動をすることもできない。

このままでは婚活も同じ道を辿りますよ!

≫ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングの予約はこちら

②月9,000円の保険料

結論としては、真剣交際をしていく中で支払う月会費です。

ゼクシィ縁結びエージェントで「費用9,000円」と聞いたら、「シンプルプランの月会費」が思い浮かぶと思います。

確かにそうですが、今回取り上げているのは別の費用です。

実は真剣交際となった際に支払う月会費が、9,000円なんです。

え、それちょっとおかしんじゃないの?

こんな感じで思った人は、正常な判断ができていると思います。

yuumatu
yuumatu
しかし、残念なことに「これが普通」と言う呪縛にハマっている人はきづかない。

ゼクシィ縁結びエージェントで真剣交際に移ると、下記サービスが受けられなくなります。

・お相手検索

・他の仮交際の相手との連絡

・ファーストコンタクト(お見合い)の申込をする、もらう

つまり、ゼクシィ縁結びエージェントを通して結婚を前提とした相手と付き合うだけで、月額9,000円の月会費を支払っているということです。

2人で月18,000円支払っている。

めちゃくちゃもったいなくないですか?

そのお金があるのであれば、食事や旅行などを十分楽しめます。

ゼクシィ縁結びエージェンのサービス内で婚活をしているので、サービスは受けられます。

真剣交際の中で受けられるサービスは、下記のとおり。

・担当のコーディネーターの方への連絡、相談、アドバイス

・、、、

2つ目すら思い浮かばない…

しかし、真剣交際に移った後のサービスはそんなもんなんですよ。

真剣交際に移行しても成婚退会を希望しない人の心境は、下記のとおり。

別れてしまうかもしれない、、、

悲しいですが、真剣交際に移行しても、交際している相手はあなたのことを信用していません。

もし、あなたとの将来を真剣に考えていたら、ゼクシィ縁結びエージェントのレール上で月会費9,000円を支払いながら真剣交際をすることが無駄だと気付くはずです。

だから僕は、真剣交際と同時に成婚退会も提案した。

≫ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングの予約はこちら

③真剣交際=成婚退会

結論としては、「真剣交際に移ったら成婚退会しよう」です。

しかし、こんな不安を思う人がいるかもです。

女性
女性
でも、もし別れたら不安だな
yuumatu
yuumatu
大丈夫です。全然問題ないです。

ゼクシィ縁結びエージェントでは退会後2年経過しなければ、入会金(3万円)を支払わずに再入会できます。

入会金0円と言っても、「支店での入会手続きが面倒」という方はいないかなと、、、

【現在は、郵送での入会手続きも可能です】

なので、「入会金0円だったとしても、手続きが面倒」といった方がいたとしたら、かなりやばいです。

その理由は、下記のとおり。

■半年後の破局までに支払った保険料(真剣交際の月会費)

9,000円×6ヶ月=54,000円

■真剣交際と同時に成婚退会して再入会した場合の費用

入会金0円+月会費9,000円(シンプルプランの場合)=9,000円

■差額

54,000円−9,000円=45,000円

今回は、破局するまでの期間を6ヶ月としましたが、期間によって支払う月会費(=保険料 9,000円×◯ヶ月)は異なります。

いずれにしても真剣交際に移ったのに、月会費を支払うことはもったいない。

万が一、成婚退会した後に別れてしまったとしても、再入会すれば良いだけなのでノーダメージです。

僕は、妻に真剣交際と同時に成婚退会も提案しました。

翌日に担当のコーディネーターの方に連絡し、成婚退会の手続きをしています。

yuumatu
yuumatu
これくらいのスピード感で成婚退会しよう!

≫ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングの予約はこちら

④決断力がない人は不幸

結論から言うと、「決断力がない人は不幸になるので悩むことをやめよう」

yuumatu
yuumatu
あなたは普段の買い物の時に、悩みますか?

買い物の時に、悩む人は「決断力がない」と思って良いです。

普段の買い物で、買うものってそこまで高くないじゃないですか。

数百円とか。

仮に「余計なもの買っちゃった、、、」となってもの、そこまでダメージはない。

それなのに、決断力がない人は買い物で1つの商品を買うのにも、めちゃくちゃ消耗している。

具体的には、下記のとおり。

・時間を消耗する

・悩む

・悩んでる自分を責める

・あとで「あーこうしとけば良かった」と後悔

・ストレス蓄積

もう負のループに、完全にハマっていますね。

しかし、ぶっちゃけ悩んでも仕方がないんですよ。

行動をして失敗したのであれば、次から改善するだけ。

どうせ失敗する確率の方が高いんだから、たくさんの行動と失敗ができるように、行動するまでにかかる時間は少ない方が良い。

その方が多くの経験を積めて、将来的に良い決断ができる可能性が高まりますよ。

悩んでいても前に進めないし、何も生まれない。

それであれば多くの行動をして、失敗をしつつ、経験を貯めよう!

そして改善をして、多くの幸せをつかめるように自分自身のステータスを上げることが、婚活を早く終わらせる為の要因となります。

yuumatu
yuumatu
それでもまだ真剣交際になって、すぐ成婚退会をすることに悩みますか?。

≫ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングの予約はこちら

⑤失敗しても問題ない

結論、失敗をしてもノーダメージです。

僕は、ほとんど悩まずに行動をしてきた結果、多くの失敗をしています。

・街コン、相席屋、マッチングアプリで出会いを求める

➡︎成果ゼロ、フラれ続ける

・高いスーツ購入(10万円以上)

➡︎すぐに破けて破棄

・大学時代 飲み会にたくさん参加

➡︎今も連絡を取る友達はゼロ人

・新聞を読む習慣をつける

➡︎メリットゼロ

しかし、ノーダメージなんですよね。

多少のお金と時間、労力を使ったものの得られた経験は大きいです。

婚活に関わらないことも含めて、数多くの失敗をしたからこそ、ゼクシィ縁結びエージェントで婚活をするという選択を決断できた。

大半の人は、失敗に焦点を当てて後悔する人は多いけれど、めちゃくちゃもったいない。

失敗よりもそこから得られた気付きや改善方法について考えることで、多くの成果を得られます。

真剣交際になって、すぐに成婚退会して破局したら誰が責任持つんだよ!
yuumatu
yuumatu
それは、あなた自身です。

何事でも責任は取ってくれません。

責任を取るのは、あなた自身です。

しかし、適正なリスクをして決断をしたからこそ、成果を得られる。

6ヶ月真剣交際をしてから成婚退会したからといって、その後破局する可能性がゼロではない。

どの選択をしたとしても、リスクは伴うので、それであれば決断を早くして行動してしまった方が、その後時間に余裕を持つことができます。

多少のお金と時間というリスクを取って、行動していきましょう。

繰り返しですが、「失敗してもノーダメージ」です。

 

≫ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングの予約はこちら

 

以上、真剣交際になったら成婚退会しよう でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

では、また今度!
ゼクシィ縁結びエージェント

婚活パーティー・恋活イベントなら、ゼクシィ縁結びイベント



ABOUT ME
yuumatu
【資産1億円を目指す個人投資家】 元浪費家×貯金20万以下だった僕が 結婚をきっかけにお金の知識をフル装備 今は個人投資家として資産2000万円を運用